山田ガーデン

花や葉から、種まきから球根から。心地よい庭を作り上げる喜び。庭作りから学ぼう。

その他

頭を垂れる大房あわ

美容室で髪を切ってきました。数えてみたらなんと2年振り(汗) 。ショートだった髪は、おだんごヘアが定番になるほど伸びました。自分の時間は、美容室や買い物に行くより庭に使いたい性分なので、どれだけのめり込んでいるかがお分かりいただけるかと。 お…

夕立

私の住む北関東は、夏の夕立が多い地域です。福島県との県境あたり、栃木県北部の那須連山や日光連山で積乱雲が発生し、それが平地へと下りてくるのです。 15時前後には空を気にする日常。やって来てしまったら最後、自転車や徒歩なら1~2時間は足止めを食…

仕事三昧

3日間の連休、仕事に明け暮れて庭に出ることも出来ませんでしたが、県北に住む妹から爽やかな写真が送られてきました。「昨年あなたが植えてくれたカラミンサがたくさんの花を咲かせているよ。ミントの良い香りがする。気に入ったからもっと植えようと思う…

雷雨が全てを流してくれる

私はカフェイン中毒で、飲み物といえば常にコーヒーを飲んでいます。いつも通り朝からコーヒーをマグカップに淹れると、見覚えのないヒビが目に入りました。カップ外側を見ると、なんとコーヒーが漏れている。 不吉な予感は的中。その後些細なことで主人と大…

梅雨寒

ここ数日は衣替えをした学生たちには可哀想なくらい肌寒くて、娘は制服のブラウスの上に学校のジャージを着て行っています。 私も庭にコリウス、早々と植えてしまったのですが、ここ数日の気温低下で葉が落ちてきてしまいました。真夏日から一転して梅雨に入…

もっとやらなきゃ、という癖

昨年秋に鬱々とした気持ちから抜け出したくて、会社を辞めました。窓から光も入らない、雑談もない暗い職場が、本当に辛かった。陽を浴びて大好きな植物に関わる仕事がしたいな。そこで選んだのがイチゴ農園の仕事でした。少し前に今シーズンの収穫が終了し…

環境の日

環境省からとても嬉しいニュースが届きました。全国でレジ袋の有料義務化です。 山田ガーデンの住む県でも、約10年前にスーパーマーケットでのレジ袋無料配布を取り止めたことがありました。しかし、反対した企業もあったため足並みが揃わず、結局レジ袋を有…

猛暑と戦う農作業

朝5時はとても涼しい。この時間にビニルハウス作業ができたらはかどるのにな。7時近くなると急に太陽の暑さを感じるようになります。 暑さの襲来と共に始まったビニルハウスでのイチゴ苗廃棄作業は、午前中が精一杯。慣れない鎌を振る右手には水ぶくれ、汗…

恨めしい気温32℃~ER チャールズ ダーウィン

山田ガーデンの働くイチゴ農園では、苗の刈り取り (廃棄) が始まりました。何千もの数の株を、1株1株、鎌で刈り取ります。ビニルハウスの中の気温は一体どれくらいだったのでしょう。こんなに汗をかいたのは、学生時代の部活動以来です。汗が眼の中にまで…

不思議な花に、可笑しな鉢

ルリニワゼキショウはとっても小さな花。1cmにも満たない。鳥が運んできたのか、昨年から突然姿を現し、花を咲かせるようになりました。不思議なことが起こるものです。雑草っぽいような、ぽくないような。 とってもかわいいので抜かないようにしています。…

魔法の粉?~シナモンパウダーでアリ駆除

朝から胃が痛むことばかり。高校生になった娘は髪をお団子にしたいけれど自分では出来ないから、私に頼んでくる。愛犬きなこは散歩に行きたくてウロウロしている。休み明けは息子の登校が心配で、朝起きる気配があるのか気が気じゃないのに、今日はゴミ収集…

生きづらい世の中

ビオラが花盛りです。今年は種を採り、命を繋いでいこうと思っています。この植木鉢は自分でペイントしたもの。いつ買ったのかも判らないくらい古ぼけた鉢でしたが、アクリル絵の具でペイントしてからは活躍の場が広がりました。 都内はソメイヨシノの満開宣…

カメラ壊れる~OM-D EM10動作不良

私は今、途方に暮れている。 毎日愛用しているカメラ、OM-D EM10を修理に出さなくてはならなくなったから。手配を済ませて、既に手元にはありません。戻りは1カ月後になるとのことです。 動作不良が起こったのは昨日の朝。電源を入れると、パンケーキレンズ…

ミニアイリスが咲いた日

朝カーテンを開けると、ミニアイリスが1輪だけ咲いていました。つんつんと顔を出していたのは、どうやら芽ではなく蕾だったことを初めて知りました。クロッカスとは異なり、葉より先に蕾が出るとは。 そしてミニアイリスが咲いた日、折しもこの日は娘の受験…

園芸店開業は道半ば

何年もブログを書いている割にはPV数には執着していません。本当にのんびりしたブログだなぁ、と自分でも思います。PV数について記事にしないのは、私の美学みたいなもの。どのくらいPV数があるかなんて、自慢または自虐的で絶対に書きたくありませんし、逆…

雪景色

庭のこと、子供たちのこと、仕事のこと、家事のこと、天気のこと、愛犬きなこのこと、これからの自分のこと。 毎日考えること、しなきゃいけないことがたくさん。忙しいのは出産して仕事を再開した時から私の一部になっていて、それは「苦労を自分から背負い…

農作物の"売り方" を考える

イチゴ農園にショッキングな情報が飛び込んできました。町の農協の抜き打ち検査で、イチゴから残留農薬が検出されたのです。 山田ガーデンが働いているイチゴ農園は農協に入っていません。園主さんは独自にグループを作り、販路を確立して頑張っています。…

外構フェンスにバラを~到着の巻

今週は連日仕事が忙しく、日中に庭に出る時間がありません。 息抜きに、と再び夕食後に花ふきんをちくちくと縫い始めました。 これは年末に完成した、千鳥つなぎ、という模様。全ての線がカーブしていて、刺していてとても面白かったです。 ふきんには刺し子…

「農業高校に進学します。」

Bokuno Koto - YouTube 仕事の作業場にはいつもラジオが流れています。ある日流れてきたその曲を聞き、不覚にも泣きそうになってしまった…涙がぶわーっと溢れてきて、目の前の大量のイチゴが滲んだ。 人生の半分も生きていると、そんじょそこらのラブソング…

朝8時の美しい雑草たち

朝8時。子供たちを学校へ送り出し、愛犬きなこと散歩に出ます。 先日天気予報で大騒ぎしていた雪は降りませんでした。冷たい雨降りとなりました。ちょっと楽しみにしていたのですけれどね。薄く積もった雪景色、見たかったな。 きなこが不安に打ち勝ち、散…

物事の捉え方

枯れた花がらをそのままにしたかったのは、こんな姿を眺めたかったから。 シュウメイギクの綿毛。今まではキレイに刈り取っていたので見たことがありませんでした。この綿毛がふわふわと風に運ばれ、新たな地に芽を出すのでしょう。 元気なベビー苗たち。化…

再就職先はイチゴ農園

11月も下旬。朝晩は冷え込みが強くなってきましたが、日中は太陽が出て暖かいからかイチゴが元気です。ぽつぽつと甘くて嬉しい収穫もありますよ。 写真の奥に写っている赤いイチゴ、食べてみたら超甘かった!春の花後になるイチゴとは比べ物にならないくらい…

変わる農業高校

土曜日。暇をもて余した娘が「何か、庭作業ないの?」と言うので、残りのフェンネルの芽を一緒にビニルポットへ植え替えてもらいました。 これでフェンネルはさらに16ポット増え、その他のポットと合わせて92ポットにもなりました。 大量の種を全部蒔かずに…

陶器市で再び花瓶を買う

今まで青森県の伝統刺繍 "こぎん刺し" を楽しんできましたが、ちょっと違うことがやりたくなって。裁縫の原点である、花ふきんを縫い始めました。 余計なことを頭の中から消して、無心で針を動かす。なみ縫いで模様通りに針を刺してゆくだけなので、簡単そう…

孤独なガーデナー

実は、ここのところ気分が優れない日が続いています。頭が働かない感じで、ブログ記事を書きたくても言葉が浮かんでこない。やっと書いても、読み返すと薄っぺらな内容に辟易してしまう。やれやれ、困ったものです。 先日偶然に、仲違いしてしまったブロガー…

ジョウロから考える時代のニーズ

昨日のブログ記事を書き上げてから、どうにも今使っているジョウロに我慢ならなくなり、新しいデザインのものに買い替えました。 放置してあっても気にならない色。しかも大容量だもんね! 何十年も前の話になりますが、山田ガーデンの住む市内にある、老舗…

勤務最終日

ムクゲの2番花が賑やかに咲いています。ムクゲは夏の花。急に秋深まった肌寒い日々に、ちょっとだけ夏を思い出させてくれます。 うそうそ。あんなに暑かった日々がもう思い出せないくらい記憶の遠くに行ってしまっています。 ムクゲのすぐ側に置いている鉢…

ありがとう、でも凹んだよ〜ブログコメント

以前、"ブログを書いた人の様子は文章に表れる" といったことを発言しました。 例えば文字数が少なく、読んでいるうちに誤字脱字も見つけてしまったりすれば、「あぁ、この方は忙しい中で書き上げたのだろうな。」 硬い文面の中でさらりと呟いた一文が、「…

秋色の庭に、新しい家族がやってくる

斑入りフジバカマを植えた時に一緒に迎え入れたルブスを、枕木の通路が交差する場所に植えてみました。 ちくちくガサガサとした固い葉。野イチゴの仲間です。間違えて踏んでしまったとしても、十分に耐えられるでしょう(笑) いや~、紅葉が楽しみです。 私が…

キジバトとチェービー台風

朝起きたら、まず居間の東側のカーテンを開けて、タッセルで留めます。そして次にレースのカーテンをそっと細く明けて、目の前の柚の木にいるキジバトの赤ちゃんの様子を確認します。 日曜日もいつもと同じようにレースカーテンから外を覗くと、巣には赤ち…