山田ガーデン

花や葉から、種まきから球根から。心地よい庭を作り上げる喜び。庭作りから学ぼう。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

坂本さんのフルーツトマトと似顔絵

素敵な花が見たくてニンジンを育てていますが、純粋に食べるために育てたいと計画していた野菜、それはトマトです。以前も育てたことはありますが、久しぶりにまた挑戦してみようと思い立ちました。 伸び伸びのくにゃくにゃになる姿があまり好きではないので…

おばあちゃんみたいなバラの開花~ディスタントドラムス

GWを迎えても、私の過ごし方はいつもの週末と何ら変わりません。 変わること、それは洗濯機を回す回数が増えるのと、翌日の心配もなくのんびり庭にいられる時間が長くなることだけ。太陽の動きに合わせて表情を変えてゆく庭を見られるのは休日だけですので、…

何度見ても巻き付く姿に感心しちゃうのだ~クレマチス

今年はクレマチスのつるを何としても伸び散らかさないようにしよう!と決めてから、毎朝必ず確認しています。 放っておくと上に上にどんどん伸びてゆき、高い位置に花が咲いてしまいます。トレリスやオベリスクに咲かせたくて設置したのに、細いつるが折れて…

夕暮れオダマキ

仕事から帰り、庭へ出ました。 朝は開いていなかったオダマキ。洗濯日和だった日中に開いたようです。 小さくて心許なかったので、ミニアイアンフェンスで目印をつけていたのですが、それでも誰かに踏まれてしまったらしく、アイアンフェンスが折れ曲がって…

メダカと睡蓮

玄関前のスペースにある大きな鉢で、父がメダカを飼っています。冬の間に水を替えなかったため、残念ながら全滅してしまいました。 ここ最近、同居している両親の体力の衰えを感じます。 以前はやっていたことを億劫がってやらなくなったり、例えば可燃ゴミ…

バラの様子~今年1番に咲いたのは

北関東もいよいよバラの開花シーズンが始まろうとしています。例年はゴールデンウィーク頃に早いものは咲き出し、5月中旬から賑やかになりますが、今年は早いですね。ゴールデンウィーク中に楽しむことができそうです。 クレマチスの記事を書いているところ…

必需品!シルバーリーフ

英名 : lavender : ラベンダー 今年も蕾をつけてくれました。俗に言うフレンチラベンダーです。乾燥する軒下、雨が当たるか当たらないかという場所で育てています。土なんて、いつもパサパサですよ(笑) これから、ぷっくりとした部分に小さな黒い花を咲かせ…

山田ガーデンの果樹たち

花が咲いたばかりだと思ったら、もう房スグリの実が膨らみ出しています。春から夏へ、季節の変わりを感じる青い実。 赤い実のなる姿が可愛い!と、ホームセンターで買ってから約20年。長い年月が経ちましたが、それでも背丈は100cm弱というところ。 虫は付か…

メーデーにはスズランを

今日は初夏の陽気になるらしいわよ、奥さん。もう5月も近いものね~。 あらやだ、私ったらジニアの種を蒔き忘れてるわぁ。 早くしないと夏が来ちゃう。 少しずつ増えて来ているスズランは、以前住んでいた所の庭に咲いていたもの。未だにまとまりのない、北…

不登校な彼の将来

忙しくて、気持ちがざわざわ。余裕がなくて書く気力が失せています。皆様のブログにもお邪魔できずにごめんなさい。 窓から庭を見たら、タリアがチリチリになって、いつの間にか終わっていました。 神様は、乗り越えられない試練は与えないと言いますが、本…

チューリップの魅力

チューリップって、写真に撮りたくなる魅力を持っている。それは縦写真を撮るようになって気づいたことです。 葉がまるで、ドレスのスカートのようで、ドレスを着た貴婦人が並んでいるみたいに見えるのです。山田ガーデンは日陰だということもあり、影が逆に…

4月2週目のバラと愚痴

朝から雨です。荒れ模様になる恐れありですが、こちらは静か。風もなく、弱い雨です。 娘の部活の練習試合は中止になるのかなぁ。送迎がなくなったらのんびりしたいのに、庭には出られません。 撮り溜めていた写真で、久しぶりのバラ記事でも。 これは初めて…

スマート!~原種チューリップ ステラータ

4月12日 週末に咲くのでは、との予想は見事にハズレ。逆に嬉しいハズレとなりました。庭に出ると、スマートな花弁が広がっていました。原種チューリップのステラータです。 花弁がカーブしていないので皿状に目一杯開きます。山田ガーデンに初めて咲いた品…

ロシアンオリーブのお母さん

ぶっちゃけ聞きたい。ロシアンオリーブって人気のある木なのでしょうか?気付いたらロシアンオリーブ関連記事が、山田ガーデンブログの注目記事欄に長いこと鎮座しています。 いつも言っていますが、ロシアンオリーブはあのオリーブの木とは全く関係ない木で…

2代目 ツバキ ナイトライダー

椿ってもう少し早く、2月くらいに咲くものだと思っていたけれど、それは山茶花のイメージがあるからなのでしょうか。 "さざんか さざんか 咲いた道 たき火だ たき火だ 落ち葉焚き~♪" の歌の影響も大きいかも。 ええと、ツバキ ナイトライダーの花です。 あ…

球根が蓄えているものは

揃って色付きました、チューリップ マンゴーチャームです。素敵ね…美味しそうでうっとりします(笑) 美味しそうな色の秘密は、ピンクと黄色が絶妙な配分で混ざっているから。これから徐々に黄色が抜けてゆきます。 同じチューリップばかり記事にしていますが(…

いろんなこと、始まる

雨上がりの朝が好きです。 水を含み、しっとりとした土の色。植物たちは青々と輝いて見えます。 週末の嵐の後の庭です。 クランベリー 株の半分が枝枯れしてしまいましたが、残る枝からは新芽が伸び出して、ひと安心です。強く主張することなく、少し花を咲…

みんな大好き~チューリップ

道を挟んだ向かいの家から、元気な男の子の声が聞こえます。 「ママ!チューリップが咲いたよ~!」 「赤いのが咲いたよ!あ、むらさきも!」 昨年、山田ガーデンをメタメタに踏み倒して去っていったひよこクンの声です。 それから1週間後。山田ガーデンの…

暑さリセット

春とは思えぬ暑さも、一旦は嵐でリセットです。冷たい雨が降り続き、昨日はストーブを点けました。 勿忘草の花があっさりと終わりに向かい、入れ違いでラークスパーの花茎が上へ上へと昇り始めています。 あんなに使えていなかった無駄なスペースが嘘のよう…

白い花と白いバラ

4月4日 宿根イベリスが賑わい始めました。スイートアリッサムよりイベリスの方が好きです。乙女チックな小花は、あまり好みではないのです。 1日中陽の当たるバラのアーチの足元にも植えてありますが、半日陰のこの株の方が元気です。 それにしても白い花…

ヒューケラ キャラメルの株分け

山田ガーデンがヒューケラの存在を知ったのは、5~6年前のことでした。日陰でも育つ美しいカラーリーフ、寂しい冬でも葉が残る、という。名前もなんだか不思議な響き。そして "キャラメル" という、これまたユニークな名前の付いた品種。 "ヒューケラ キャ…

実は衝撃的な匂い〜スイセン タリア

例年より2週間も遅れてハナニラが開花しました。 急激な暖かさで、桜もスイセンもクロッカスも早かったのに、何故かハナニラだけは遅いことが、いくら考えても解りません。 4月2日の様子 昨年球根を掘り上げておいた、チューリップ スラワの待望の蕾が色…

やっと本当の名前が~ギボウシ

もし中学校の園芸ボランティアに参加出来たなら、ギボウシを株分けして差し上げたいほど、半日陰の山田ガーデンでは、ギボウシがどんどん大きくなってゆきます。 このまま同じ種類を増やし続けるより、必要としている場所を彩って欲しい、と思って。 芽を出…

何もかもが、凄まじいスピードで

昨年の写真を見返していたら、桜の開花が4月8日で4分咲きくらい。写真を撮りに行った日は、確かすごく寒くて、まだウールのダッフルコートを着ていました。 クロッカスは4月2日に開花。ムスカリ全盛期が4月13日でした。 今年は急ぎ足で全てが咲いてし…