山田ガーデン

花や葉から、種まきから球根から。心地よい庭を作り上げる喜び。庭作りから学ぼう。

ハマギクが仲間入りした秋の庭


f:id:y-garden:20200926215314j:plain
来春の楽しみにしよう、とブロッコリー栽培を始めています。2株というささやかな数ですが大事に育てていきます。これはゴロッと大きな蕾が付くのではなく、菜の花のように細い茎がたくさん出るタイプ。スティックセニョールのような品種ですね。我が家は皆ブロッコリーが大好き。愛犬きなこも茎の固い部分を茹でてあげると喜んで食べます。さぁ、家族全員の口に入るくらい収穫できるでしょうか?ちなみに6人+1匹と家族は多いです(汗)。


f:id:y-garden:20200928182612j:plain
ガーデンダリアと一緒に買い求めた、マーガレットのような花を咲かせるハマギク。昨年も欲しいと考えていたので、今年は思い切ってみました。背が低いのは薬が効いている今年だけ。背丈を抑える薬、というのは栽培農家さんで一般的に使われているので、庭に迎える前にその植物の特徴をきちんと調べておいた方がベターです。きっとこのハマギク、来年は倍以上の背丈になるでしょう。


f:id:y-garden:20201001101701j:plain
葉のパイピングが古臭くてかわいいイソギク、あちこちに自由にお引越しする秋明菊、安定のスプレーマム、そして海なし県のハマギク(笑)。いろんな菊が揃いました。


f:id:y-garden:20201001100320j:plain
日が短くなり、スプレーマムにも蕾が見え始める頃です。よく見ると首元にはアブラムシ。本当に菊にはアブラムシがよく付きます。開花前に消毒をしておいた方が良さそうですね。


f:id:y-garden:20201001101758j:plain
返り咲くルドベキア プレーリーサン。

f:id:y-garden:20201001111915j:plain
ヒペリカム ゴールドフォームがルドベキアの足元できれいな新芽を伸ばしています。

f:id:y-garden:20201001111950j:plain
夏の食卓に重宝した青紫蘇。最近はめっきり出番が減っています。

f:id:y-garden:20201001112029j:plain
秋のセダムの花も楽しみのひとつ。

f:id:y-garden:20201001112049j:plain
f:id:y-garden:20201001112105j:plain
終わりに近づく姿もまた美しいと思える植物があります。この感覚、全てのガーデナーさんには伝わるはず。


ーーーーーーーーーーーー

先日の記事にブックマークコメントをありがとうございます。


ビオラはやっぱり女性に大人気ですね!素朴で愛らしくて、可愛らしい町娘のような感じ。寂しくなる冬の庭をパッと明るくしてくれる大切な存在です。
ビオラの種ひと袋には結構な数が入っていて、連結ポットだけでは蒔ききれず、全て蒔いた結果93口にもなりました(笑)。ま、残しておいても仕方ありませんからね。
今は仕事が休みなので、1日に2回霧吹きで水を与えていますけれど、仕事が始まるとバタバタしてしまうので、なんとか時間を作り出しながら管理してゆく予定でいます。1から育てる楽しさ、皆さんも是非味わってください!