山田ガーデン

花や葉から、種まきから球根から。心地よい庭を作り上げる喜び。庭作りから学ぼう。

思いがけない贈り物、再び~ブルーベリー ランコーカス

 

職場に、「ブルーベリーの苗木の抽選会をする」という一斉放送が入りました。お客様に配るために用意したものが週末の台風の影響で行事が中止になり、余ってしまったようなのです。

ギボウシの紅葉がキレイな山田ガーデンは、今の時期は黄色が多くて、赤い紅葉を迎え入れたかったので良いタイミング。

限定40本!しかし希望者が少なくて、もれなく戴くことができました(笑)

 

 
f:id:y-garden:20171102065029j:image

こんなに赤ちゃん苗木でも、一人前に紅葉しています。

 

品種はノーザンハイブッシュ系のランコーカス。寒さには強いですぞ。

ちょうどデビッドオースチンのプラ鉢があったので、朝から植え付け。10℃を下回る気温ですが、今朝は冷え込みが弱いので頑張れます。

 

ブルーベリーは酸性の土を好むといいます。何を土に混ぜたら酸性になるのでしょう?  

買っておいて良かった熟成鶏ふん。熟成牛ふんや鶏ふんを混ぜると、酸性に傾くようです。

庭の黒土、バナナ土、赤玉土に鶏ふんを混ぜました。

 

鉛筆よりも細い幹は、何年経ったら実がなるのでしょうね。3年はかかりそうかな。

のんびり待つとしましょうか。

 

 

 

 

 

 

メリニスがぼーぼー

 

1年前の春に種を蒔いて、山田ガーデンに根を下ろした、オーナメンタルグラスのメリニス。ピンク色の穂がかわいらしいです。

園芸店ではほとんど見かけないので、スペア株を作ろうとせっせと枯れた穂を土に埋め続けていたら…

 


f:id:y-garden:20171031072506j:image

ぼーぼーになってしまった(笑)

 

発芽率100%と言いきれるほど。だって雑草みたいなものだもの。

"寒い地方では一年草扱い" とは聞いていたけれど、北関東辺りは余裕で冬越しできます。

移植しなくては…

 

 

 

思いがけない贈り物

 

しとしと雨が強い降りに変わってきました。

今日も窓から庭を眺めるしかないね。

今回の台風で被害が拡大しないことを願うばかりです。

 


f:id:y-garden:20171028094403j:image

雨降り前の、まだまだ咲いているダリアの顔。

黄色と赤のなかなか派手な色の組み合わせですが、思うほどくどさはなく、いい感じに山田ガーデンの主役となってくれています。

このくらいの開き具合がたまらなく素敵。

 


f:id:y-garden:20171028094415j:image

ヒメコブシの葉も紅葉してきました。紅葉するんですね、初めて知りました。

来春こそは花が見られますように。先端のネコヤナギのようなふわふわは、きっと花芽のはずだから…

 


f:id:y-garden:20171028094429j:image

お馴染みのギボウシ ゴールデンティアラ。

こんなに紅葉が進んで、名前通りの黄金色の頭飾り。

 


f:id:y-garden:20171028094443j:image
f:id:y-garden:20171028094455j:image

ナルコユリの紅葉はさっぱりとしたレモン色。"黄色"にも微妙な違いがあって感動します。

 

 


f:id:y-garden:20171029095406j:image

そうそう、昨日の納車時に、ディーラー担当さんからアレンジボックスを戴いたのです。

庭で育てる植物と切り花は、同じ花でも分野が異なると思っています。

ガソリン満タンにしていただいただけでもありがたいのに、嬉しいプレゼントでした。この場でお礼申し上げます (絶対読んでいないだろうけれど)

ちなみに主人から花をもらったことは1度もありません(笑) 山田ガーデンが小うるさいからプレゼントできないんだろう、と思うことにしよう。

世間の男性の皆さん、女性には花を贈ろう!

嬉しくない顔をされたら…速攻別れなさい!(笑)

 

 

 

 

バイバイ、またね、私の愛車

 

2週続けて週末が台風の影響を受けるとは…

本日は庭作業はお休み。新しい車を受け取りに行く日だから。おニューの塗装が、鍵を受け取った瞬間から雨水を被ることになるだろう天気で、ツイていないにもほどがある。

私らしい、とも言えるな、なんて思ってみたりもします。

 

最近、子供の頃のことを思い返すことが増えています。

小学校に上がったばかりの理科の時間に、花壇に咲いていた黄色いチューリップを写生したことや、雨粒が大きな葉の上で踊っていた近所の山芋畑、担任のおばあちゃん先生…

なぜだか解らないけれど、これでもかというくらい思い出に浸る私は、もしかして死期が近いんじゃないだろうかと心配になるほどです。

 

https://youtu.be/x6pzZ_IGQAg:embed  

 

思い出の中で生きている。

嬉しかった思い出も楽しかった思い出も、今では全てが切なくなるのは何故なのでしょう。

忘れられないことが多過ぎて、圧縮しても頭がパンパンで、かといって記憶の断捨離は出来ないし。 

 


f:id:y-garden:20171028100930j:image

とにもかくにも、愛車のフォードとは今日でお別れ。主人が荷物を降ろし、中を掃除してくれました。

とってもいい車だったけれど、もう永遠に所有することはない。 また思い出がひとつ増えます。

 

 

 

 

 

 

秋の代表花が咲いた~スプレー菊

 

山田ガーデンが子供の頃、父は菊を育てていました。品評会に出すような、3本立ちの大きくて立派な菊。

父の会社に"菊クラブ" という部活のような活動があり、そこに所属していた父は休憩時間を使い、また休日にも会社に行き、作業を楽しんでいました。

蚊取り線香のような形の皿型ワイヤーで、大きくなる蕾の首を真っ直ぐに固定したり、消毒もよくしていたのを思い出します。

菊の花は錦斗雲のようなもくもくとした立派な花、素麺のように細い花弁が放射状に咲く花、更に細い花火のような花弁、と様々で、秋に行われる会社のお祭りで、父が社長賞をもらうのを楽しみにしていたものです。

 


f:id:y-garden:20171026065826j:image
 

秋は花が終わってしまって寂しいと思っている皆様、是非菊を植えてみて。

5月の母の日に自分のために買った小菊が、冷えた空気の中で輝いています。先日の台風通過に備えて支柱を立てました。

 


f:id:y-garden:20171026065909j:image

f:id:y-garden:20171026065940j:image
 

昔から日本に生きる植物の力強さは、本当にすばらしいと感じます。

洋風の庭にもうまく取り入れることができたら、初冬まで決して寂しくありません。現在は洋風の庭に植えても違和感のないような品種もたくさんありますしね。山田ガーデンは植えて良かった!と心から思っています。

 

秋は枯れていくばかりじゃない。咲く花をわくわくして待つ、秋の楽しみを初めて知ったような気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

溜まるストレス

 

え?昨日のその後どうなったかって?

台風の悪天候の中を通常通りに出勤しましたとも。家を出た途端、雨風が止むという不思議な現象。きっと神様が「しっかり仕事をこなしてきなさい」と言っていたのでしょう。行っても、暇で仕事なんてないのにな。

台風一過で久しぶりに太陽が出ても、窓から眺めることすら出来ないのは、ガーデナーにはちょっと堪えます。

 

少し前に鉢植えのバラを地植えにしたり、つるバラの誘引をしておいたので、今回の台風前はハンギングの片付けと、スプレー菊に支柱を立てる作業だけで済みました。

秋は台風の上陸も考慮して、早目に作業しておくと安心できますね。

 

 

なので早朝からポット苗を植え付け。もう2週も土を触っていませんから、ストレスが溜まります。

アジュガ マルチカラーは、株が小さくなってきてしまったので追加で植えます。

一時はランナーがたくさん出て子株が増えたのだけれど、昨年の冬越しがイマイチで、親株はいつの間にか消えてしまいました。やっぱり日陰だからでしょうね。

シュウメイギクは白色が欲しかったのですが、元気のいいポット苗だったので迎え入れることにしました。白色のシュウメイギクの方が人気がある、とは店員さんの話。 


f:id:y-garden:20171024065459j:image

今はこんなに花茎が低いけれど、来年の秋は倍以上に伸びるはずです。

それにしても、ごちゃごちゃし過ぎです(汗) 

 

 

 

 

心配無用

 


f:id:y-garden:20171021072046j:image

私の心配をよそに、雨の庭は潤い、生き生きとしているように見えます。

 


f:id:y-garden:20171021072142j:image

台風だから、と慌てて庭に出たものの、全てが無用だったと気付く。

 


f:id:y-garden:20171021072524j:image

マリーゴールドを少し切り取り、部屋で楽しむことにしました。

 


f:id:y-garden:20171021072640j:image

ぐるりと見渡せば、それは素敵な雨の庭。

ごみ袋には、私の弱い気持ちを入れて出そう。 

 

 

 

 

 

 

1日だけの晴れ間

 

雨上がりの朝、久しぶりに庭へ出ると、秋がまた少し進んでいました。


f:id:y-garden:20171018063417j:image

あの冷たい雨の中でも、着々と咲く準備をしていたんだね。 蕾に色が付き、ほころび始めているものも。

 


f:id:y-garden:20171018074132j:image

ギボウシ ゴールデンティアラの葉も黄金色。

 

仕事が終わった夕方には、もう泣き出しそうな空に戻ってしまっていました。

また雨に逆戻りの日々が続きます。

次に見る太陽は、庭をどんな風に輝かせてくれるのでしょう。

 

 

 

 

雨続き

 

嫌になるほどの雨続きで、寒いわ、庭作業もできないわ、もったいない休日となってしまった週末。休んだ気がしないまま、また1週間が始まってしまうのはつらいです。

 

次の週末も天気が崩れそうなので、早めに購入したパンジーとビオラは手付かずのまま暫くは置いておくしかなさそう。腐葉土と完熟鶏ふんも大袋で準備しました。そろそろ北関東には10℃を下回る朝がやって来ます。

しかし、大袋の牛ふんが置いていないホームセンターってありえませんね。品切れだったのかしら…

 

しかし、よく降ります。 今日で5日目。

雨の当たらないカーポートの脇で、サルビアラニチカの花がら切りくらいしかできなかったもの。


f:id:y-garden:20171015095803j:image

春先に芽を出し、ぐんぐんと伸びる大型種。サルビアの中では1番好きな品種です。現在1mを越えています。前傾してしまったので支柱を立てています。

さほど陽当たりが良い場所ではないのですが、西側から陽が当たるので、西陽で育ったような感じ。

10月も半ばを過ぎ、花数は少なくなってきましたが、鮮やかなこの青紫色が目を惹きます。


f:id:y-garden:20171015100053j:image

掃除が恐ろしく大変だけれど。 

 

今朝はもうセーターを着て出勤します。