山田ガーデン

花や葉から、種まきから球根から。心地よい庭を作り上げる喜び。庭作りから学ぼう。

2018-01-01から1年間の記事一覧

素敵なシモバシラ

2018年も最終日。慌ただしく駆け抜けた1年が終わろうとしています。 一言で言うなれば、本当に神経をすり減らした1年でした。 あまり家のことをブログに書くな、と主人には言われていますが、不登校気味な息子に摂食障害の娘、鬱病の母と勝手すぎる父にか…

28日、お正月飾りを手作りする

DIY

山田ガーデンが働くイチゴ農園の奥さんはリース作りがとても上手で、農園の作業終わりの夜に友達を集めては皆でリース作りをして、イベントに出店したりしています。 その影響もあって、私も玄関に飾るお正月飾りを初めて手作りしました。 いつもはチープな…

古葉切り~クリスマスローズ

昨日はお昼にイチゴ農園の仕事が終わったので、帰宅後庭に出てクリスマスローズの古葉切りを。 写真手前に写るチリチリの葉はギボウシです。完全に冬眠に入っています。 黄変しているので全部切り取ってしまって構わないのだけれど、全て切ってしまうのは好…

やっと出会えたクリスマスソング~クリスマスの夢

気温が下がっても、今週はそれなりに太陽が出ていたので、鉢物の土も乾きます。久しぶりに庭に出ると、ビオラが水切れで瀕死の状態になっていました。 水をあげて一晩で元気に復活しました。ホッ… テラコッタの鉢は急激に水が乾きやすく、日本の駄鉢はゆっく…

デビッドさん、安らかに

仕事が忙しい。農園は曜日・祝日関係なく、休みなしで作業をしています。私も本日出勤のため、この後家を出ます。 手を見ると、指にはあかぎれ。水絆創膏で補修。イチゴの仕事以前から、毎年冬は悩まされます。 wikipediaより バラ園芸家の有島薫さんのブロ…

ノヴァーリスのプレゼント

一昨日の晩に雷雨がありました。12月に雷雨だなんて!北陸にお住まいの方は慣れっこかも知れませんが、北関東では夏の風物詩です。または春先の寒気と暖気がぶつかる時ね。 乾燥注意報が出ていたので、良いお湿りとなりました。 さて、山田ガーデンが尊敬し…

日曜出勤~イチゴ農園書き入れ時

イチゴ業界は、クリスマス前の今から年末年始にかけてが書き入れ時でして、パック詰め作業もなかなかに忙しいです。クリスマスケーキ用の需要が高まるので、業務用の詰め作業を中心に行いながら、市場に出荷するパック詰め、お客様への宅配用も準備するとい…

朝8時の美しい雑草たち

朝8時。子供たちを学校へ送り出し、愛犬きなこと散歩に出ます。 先日天気予報で大騒ぎしていた雪は降りませんでした。冷たい雨降りとなりました。ちょっと楽しみにしていたのですけれどね。薄く積もった雪景色、見たかったな。 きなこが不安に打ち勝ち、散…

氷点下

遂にやって来たマイナス気温に、不織布の出番です。スイレン鉢には氷も張りました。寒くなるのは嫌ですが、今年はようやく寒くなって良かった~と安堵すらします。 暫くは掛けたままにしよ。 100円コリウス。黒色は庭の引き締め役でした。長い間ありがとうね…

物事の捉え方

枯れた花がらをそのままにしたかったのは、こんな姿を眺めたかったから。 シュウメイギクの綿毛。今まではキレイに刈り取っていたので見たことがありませんでした。この綿毛がふわふわと風に運ばれ、新たな地に芽を出すのでしょう。 元気なベビー苗たち。化…

秋の公園~ブータンルリマツリとの出会い

初冬とは思えない記録的な暖かさから少しずつ気温が下がる予報。確かに昨日は日中でも10℃を下回り、おまけに雨降りで寒かった…ようやく冬らしくなってくるでしょう。良く言えば、今年は秋が長く楽しめましたね。 いつもなら潔くスッキリさせる枯れた花がらも…

2シーズンが限界~チューリップの球根

さて。毎年12月頭までにはやっておきたい大作業と言えば。そうです、春咲き球根の植え付けです。 球根は今年も近場のホームセンターで調達しておきました。 春に咲いたチューリップの球根も掘り上げて保管しているので、全部で8種類あります。 11月中に植え…

イチゴと犬の関係は深い

主人がこう話し出しました。 「犬が長生きできるのは、イチゴのおかげらしい。」 日曜日の "林修の初耳学" という番組で、林先生に対して出された問題だったらしいのですが、犬の平均寿命は20年前と比べて8歳も延びているんですって。 もちろん、ドッグフ…

師走の庭

農園の休みと市場の休みがあるので、仕事は3連休。ピンと張りつめていた気持ちを緩めて、久しぶりに庭をゆっくり見渡します。 そんなにピリピリした職場じゃあないのよ。農園のご夫婦は適度に気の抜けた、気さくな方。好きな時に休憩していいからね、なんな…

季節を丸ごと受けとめる

いよいよ始動ですよ、クリスマスローズ。皆様のお庭ではどうでしょうか? 写真は黒色のシングル咲き。少し深植えにしてしまったので根腐れしやしないかと心配していましたが、元気に新しい葉が出て来てホッとしました。 ポット苗たちも元気にしています。セ…

再就職先はイチゴ農園

11月も下旬。朝晩は冷え込みが強くなってきましたが、日中は太陽が出て暖かいからかイチゴが元気です。ぽつぽつと甘くて嬉しい収穫もありますよ。 写真の奥に写っている赤いイチゴ、食べてみたら超甘かった!春の花後になるイチゴとは比べ物にならないくらい…

フェンスパネルでDIY

DIY

格子扉です。 ホームセンターによくある格子のフェンス用パネル、実はあまり好きではないです。薄い板が格子状に留めてあるだけなので、数年で割れたり外れたりするのが目に見えているから。 それでも今回はお財布の関係上、仕方なくこのパネルを使って扉をD…

夏越し~プリムラ ディスカバリング ストライプス

今年も可愛らしくて良い香りのするプリムラたちが園芸店へ並び出しました。色とりどりのプリムラたちは、見ているだけで元気になれそう! 探していたプリムラを発見し、大喜びしたのは昨年のことでした。 花が咲き終わった株は葉が青々としていますが、日本…

ついに木屑を発見〜ブラッシュ ノアゼット

秋のバラがちらほら咲いています。咲くのは大抵決まった品種なので、驚きも然程ありませんが、やっぱり嬉しくなります。 黒い黒い、ルイ14世 上品なベルベットのような美しさ。冷え込みからか、きゅっと締まった花が咲きました。 ポンポン菊の中に咲くのは…

変わる農業高校

土曜日。暇をもて余した娘が「何か、庭作業ないの?」と言うので、残りのフェンネルの芽を一緒にビニルポットへ植え替えてもらいました。 これでフェンネルはさらに16ポット増え、その他のポットと合わせて92ポットにもなりました。 大量の種を全部蒔かずに…

合計76ポット~赤ちゃん苗の移植

1カ月前に種を蒔いて発芽した苗が、先日までの暖かさでかなり成長しました。本葉も出てきたので、連結ポットからビニルポットに移植するにはいい頃です。 ぽかぽかと暖かい陽気の中、作業を始めました。 連結ポットから抜いた図。後ろにぼんやり写っている…

剪定~フレンチラベンダー

アメジストセージの中に佇むきなこを撮ろうとした途端に、あっちを向かれてしまった…まだまだ臆病なので、外へ出ると耳を立てて警戒しています。 お昼寝中 暖かい場所を選んでのんびり。家では耳を下げ、尻尾を振ってでろでろに喜ぶ姿も見せるように。もう何…

剪定~ロータス ヒルスタス ブリムストーン

宿根草は、1度植えれば後はちょいちょいとメンテナンスしてあげるだけで毎年楽しむことができるので、庭には欠かせません。 2年前に植え付けたロータス ヒルスタス ブリムストーンは宿根草の扱いとされていますが、年月が経つにつれて茎は固くなり木化して…

2018年 柚の収穫

朝からよく晴れた日曜日。今週半ばから寒さが戻るとの予報を聞き、柚の収穫をすることにしました。寒いと何かと作業が億劫になりますからね。 祖父が植えて30年以上経っている木です。今年は娘がヤル気満々で手伝いをしてくれました。 2016年が1番収穫量が…

ビオラの調和力

雨上がりのビオラたち。珍しくもない花なのに、春以来の再会に笑顔になってしまいます。この小さな花には人を元気にする力がある。絶対にある。 パンジーやビオラが並ぶ売り場を見ていると、なんだか人間の集団みたいだな、と思ったりします。 ひとつひとつ…

実る秋

ちょっと落ち込んでいる間にも、山田ガーデンに訪れた秋はどんどん進んでおりました。 ギボウシ (ホスタ) ブルーカデットは眩しいほどの黄金葉に。今週は雨や曇りの日ばかりで、束の間の太陽に輝いていました。 そういえば少し前に、「庭に植えてくれたギボ…

陶器市で再び花瓶を買う

今まで青森県の伝統刺繍 "こぎん刺し" を楽しんできましたが、ちょっと違うことがやりたくなって。裁縫の原点である、花ふきんを縫い始めました。 余計なことを頭の中から消して、無心で針を動かす。なみ縫いで模様通りに針を刺してゆくだけなので、簡単そう…

孤独なガーデナー

実は、ここのところ気分が優れない日が続いています。頭が働かない感じで、ブログ記事を書きたくても言葉が浮かんでこない。やっと書いても、読み返すと薄っぺらな内容に辟易してしまう。やれやれ、困ったものです。 先日偶然に、仲違いしてしまったブロガー…

命を繋ぐ種蒔き

ムクゲの落ち葉の中、オルラヤがすくすくと育っています。採り蒔きしたものはもうこんなに大きくなって、かわいいレース葉を広げています。 2週間前に種蒔きしたオルラヤも芽を出しました。 これはポット苗を買って咲かせたラークスパーから種を採り、蒔い…

黒点病にサプロール

11月か。 天気予報士の森田さんは、「暖かさと寒さが交互にやって来て、天気の上ではこれからが秋本番」だと言っていました。 庭の植物たちも眠りにつく準備に入ります。私も柚を収穫して、チューリップの球根を植えたら、少しの間、庭作業からは離れようと…