山田ガーデン

花や葉から、種まきから球根から。心地よい庭を作り上げる喜び。庭作りから学ぼう。

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

丸坊主のジンチョウゲ

寒くなってハラリハラリと葉を落としていたジンチョウゲ 前島。 すっかりこんな姿になってしまった。

階段まわりの壁をペンキ塗り〜その2

階段まわりの壁に塗ったアク止めアクドメールが乾いたら、お楽しみのペンキの登場。今回も伸びの良いターナーのミルクペイントを用意しました。

階段まわりの壁をペンキ塗り〜その1

前回はプリント合板にコンタクトペーパーを貼りましたが、なんだか木の色とテラゾー柄は合わないですね。石柄は白とか黒とかシルバーとか、無機質な色に合うものなのでしょう。

風が吹きさらす庭

高台の家の庭にも春の気配。チューリップが顔を出し、バラの芽も伸びてきました。

春に引越しを決めた

天気の良い暖かな時間に、愛犬きなこと散歩に出ました。いつもは早朝と夜の散歩なので、のんびりとは程遠い散歩なのです。公園の柳の木には、鮮やかな黄色の新芽が出てきていました。 この公園とも、あとわずかでさよならです。 いよいよ築古の高台の家に引…