山田ガーデン

花や葉から、種まきから球根から。心地よい庭を作り上げる喜び。庭作りから学ぼう。

庭の開墾は続く、牛の心臓トマトの実


内玄関の壁のリフォームのやり直しをしながら、トイレの快適化を進め、庭の土を掘り起こして石を取り除き、ヤブガラシとイタドリの根を引っ張って取り除く…
一気に3つのことを同時進行しちゃっているものだから、うまくいく筈もなく(笑)、どれもこれも中途半端で終わりが見えません。
特に庭の開墾が楽しいけれどキツイ。とにかく地盤が硬くて、今、何かひとつ買ってあげるよと言われたら、迷わず「ツルハシ!」と答えます。



牛の心臓トマトの側に雑草避けのマットが敷いてあったのを取り除き、掘り始めると…



すぐに大量の石とセメントみたいな土?が出てきます。これ、なんなのだろう?人工的に固めたものなのか、こういう地盤なのか?



1m² 耕すのに1時間掛かります。それもあまり深くなく、です。ヤブガラシの根が出てくれば、それを辿って取り除く必要もあります。



それでも少し移植を始めました。シャクヤク レッドチャームを正面のフェンス沿いに。植え付け穴に牛ふんをたっぷり入れたから、来年は咲いてくれるといいな。
お店で売れ残った朝顔の苗と、斑入りのアメリカヅタも植えてあります。冬にはフェンス向こうに広がる景色も楽しめるよう、上部がなくなるものを選んで植えてみました。



牛の心臓トマトは植え付けから27日目です。
背丈は植え付けた時の倍ほどになりました。




しおれた花を取り除いたら、待望の実ができていました!小指の爪より小さい実ですが、すでに牛の心臓の特徴が出ています。かわいいわぁ。
化成肥料をひとつまみ与えたら、ダンゴムシがせっせと運んでいきました(笑)


久しぶりに車を走らせて、以前勤めていたガーデン施工会社に遊びに行ってきました。今でもとても大好きで、大切な場所です。
寄せ植え教室の先生にお会いできて嬉しかった。家のリフォームのこと、庭作りのことを話したら、「早く終わらせようと思わないで、ずーっとやったらいいのよ。楽しんでやっていることなんだから!」と言って下さって。
実際、近所の方やガス会社さん、周りから、「いつからお住まいに?」と聞かれることが多くて、早く終わさなければいけない気持ちになっていたけれど、ゆっくりだっていいんだ!と気持ちが楽になりました。
そんなわけで、今後ものんびりとリフォームは続きます。