山田ガーデン

花や葉から、種まきから球根から。心地よい庭を作り上げる喜び。庭作りから学ぼう。

ヨレヨレ感がすごい〜キブシ

f:id:y-garden:20210311123957j:plain
みんな揃って咲いたクロッカス ジャンヌダルク。今年は12個の花が咲きました。昨年より少ないや。

昨年もクロッカスが開いたら雨が降っていたんですね。昨日も1日寒い雨でした。ホッカイロを使おうかどうか悩むくらいでした。


ガーデニングというと草花を連想しがちだけれど、それを" 庭作り "という言葉に置き換えると、敷石やレンガ、アーチにパーゴラ、そして庭木、と、庭全体の姿が見えてきます。私はガーデニングより庭作りが好き。心地よい庭にするために草花を植え、レンガを埋め込み、木を植栽します。
先日久々に大きなサンゴミズキの木を植えましたが、まだまだ気になる木はたくさんあります。
そのひとつが、このキブシ。またしても勤務先の売り場に入荷してきて、出会うことができました。


f:id:y-garden:20210311110118j:plain
f:id:y-garden:20210311110143j:plain
え?なんかヨレヨレ感すごくない?まるで妖怪…枯れてる?いいえ、ちゃんと生きています。垂れ下がっているのはゴミでも紐でもなく、立派な蕾です。
山に自生している日本の木です。昔はこの木の実を潰してお歯黒として歯に塗っていたとか。この自然界の不思議な( 不気味とも言う )木は、山に行けばごく普通に見られるのでしょうが、山歩きをしない私は見ることができません。だからあえて庭木として庭に取り入れてみようと思いつきました。


私がキブシの存在を知ったのは、息子が通う中学校の教室にあった植物図鑑。登校がままならなかった息子に毎日付き添って、教室の隅でいつも図鑑を読んで過ごしました。山野草のシモバシラを知ったのもその時です。


f:id:y-garden:20210313200308j:plain
あのガランとしていた教室。窓から見える景色。決して忘れません。先日息子は無事に卒業の日を迎えることができました。


f:id:y-garden:20210311170247j:plain
60cmほどの幼木が500円。どれだけ細く頼りないか想像できると思います。
でもね、買ったはいいけれど植え付ける場所がイマイチ決まらなくて。しばらくこのままビニルポットでいてもらうことになりそう。蕾が開く前にはなんとか植え付けます。はい。