山田ガーデン

花や葉から、種まきから球根から。心地よい庭を作り上げる喜び。庭作りから学ぼう。

セルフリノベ、進まず


フロアタイルとは?小さめのサイズの床材。並べて貼り付けていく。厚みは2mm前後の、複層で底面は塩化ビニル製、表面の素材は様々。フロアパネルとも言う。

このフロアタイルDIYで貼るために、お隣の埼玉県までヤフオクで落札した商品を引き取りに行ってきました。足りない分はネットショップから購入するとして、なんとか予算内で収まるように工夫しています。
私、こういうことをやってみたかった!すごく楽しみ!



しかしここで、主人との意見の相違が。私は現在のクッションフロアの上に貼ってしまえばいいと考えていたのですが、主人はクッションフロアを剥がしたいと言うのです。
剥がした下地を見てみたいし、必要なら安い方法でひと手間掛けたい、と。
はぁ。
確かにフロアタイルはビニール製だから通気は悪いけれど、それは今のクッションフロアも同じなんだからいいじゃん、と雑な私は思うのです。ただ、最善の方法を考えてくれているのも解るから、無下にもできない。
こうして手を付けられない日々がどんどん長くなる…
いっそのこと、全部主人にお任せにしちゃえばいいのかな。私のこうしたい、ああしたいという意見があるから、主人はやりづらいのかな。
逆に、全部私に任せてくれてもいいんだけどな。それはそれでプライドが許さないのだろう。



そんな中、主人が突然、肩を痛めて戦線離脱。
仕方がないので、玄関内壁のパテ埋めを進めることにしました。
年明けから崖の向こう側に防音カーテンが付きました。平日はこのカーテンを閉めて、工事をしているようです。



このベニア板の溝、こんなのすぐ埋められると思っていたけれど、なかなか難儀ですぞ。もうマスキングするのもやめました。



パテ埋め1回では、絶対溝が埋まりきらない。3回繰り返してようやく許せる状態になるといった感じです。
なので、1回目からかなり厚めにパテを盛るようにしました。やはり私の腕がないからか、このパテが合わないのか…それすらもわからない。