山田ガーデン

花や葉から、種まきから球根から。心地よい庭を作り上げる喜び。庭作りから学ぼう。

2020-01-01から1年間の記事一覧

【ブログ休止中の振り返り】愛らしい一重つるバラ バレリーナの剪定と誘引

【2020年2月上旬】 山田ガーデンには4本のつるバラが植えてある。 そのうち1本は日当たりが悪いせいか、つるバラらしく枝を伸ばしてはくれなかったので、実質3本のつるバラをこの寒い時期に剪定し、誘引し直さなくてはならない。 "しなくてはならない" …

ペチュニアの切り戻し

早目に準備した夏花、ペチュニアのハンギング。よく咲いています。でもそろそろここでひと手間入れなきゃいけません。 植え付けた時より茎が伸びていますね。このまま咲かせていると株が老化して、本格的な夏が来る前に寿命を迎えてしまいます。昨年の二の舞…

寒い冬が思い出せない〜つるバラ 新雪、エリカ クリスマスパレード

先週は気温が高い日が続き、朝起きたら庭に水を撒いていました。ドイツはコルデス社のバラ カフェ。昨日は夕方に仕事から帰ってから水撒きしましたよ。本当に日射しが強い1日でした。 開き始めはこんなに黄色味が強いのですが、暑いのであっという間に退色…

紫色の名無しバラの新苗を育てる〜まずは植え替え

毎日バラが開花してゆきます。ちょっとした嬉しさが続くことが幸せ。幸せってこういうことを言うんだね。 たった1輪だけのディスタント ドラムス。中心がジュリアのような茶系の色になる不思議な色合いのバラです。我が家の株はなぜか上に枝が伸びなくて、…

久しぶりの新苗〜品種不明の紫色のバラ

いよいよバラの開花も秒読み段階。ワクワクして朝5時前に起きてしまいました。カメラを片手に庭に飛び出します。 これはドイツ コルデス社のカフェ。花弁の数が少ないので細い形の蕾です。陽当たりの良い所に鉢を置いているのですが、鉢のサイズが大きいか…

植物への興味は尽きない〜絞り模様のバラ センチメンタルの開花

私は小さい頃から花が好きで、今もその植物で心地のよい庭を作ることにどっぷりと浸かっています。 植物は好きですが、決して甘やかしたり溺愛したりはしません。「オルラヤちゃん、ラ・フランス様」と呼んだりすることもしません。付き合い方はドライかも知…

夏花の準備〜ペチュニア・ジニア

日本中のガーデナーさんのブログにはバラの写真が目白押しですが、山田ガーデンは敢えて夏の花を植え付けた話を記事にしようと思います(笑)。いや、バラの開花にはもう少し時間が掛かりそうなのでね。 先週、花苗を買いにいらっしゃったお客様。小さなお子…

風に揺れる美人さん〜アグロステンマ 桜貝

今年は植えたことのない一年草をいろいろ植えてみようとチャレンジしています。 その第1号として春先に植え付けたのがアグロステンマ 桜貝でした。 店頭で見つけたのは3月上旬。直前に車を運転していて、交差点で右折待ちをしていたら、右折の矢印が出たの…

一年草で色を足す〜青いロベリア ✕ 黄色いサンビタリア

赤、ピンク、黄色、白、青。 オレンジは黄色系統、紫は青系統に入れるとして、植物のほとんどの花はこの5色に分類されます。近頃は中間色もたくさん出回るようになり、色の組み合わせの幅がぐっと広がっています。皆さんはどんな色の組み合わせがお好きです…

4月の庭の名脇役

今年もたくさん開花したフレンチラベンダー アボンビュー。昨年強めに剪定したので、花付きがいいようですね。株元はかなり木化してきています。 山田ガーデンの景色を作り上げてくれるたくさんの植物たち。決してバラがメインの庭ではないけれど、そのバラ…

バラとの付き合い方

ここ数日は、夕方になると黒い雲が北から流れてきて冷たい風がびゅーっと吹き、雨が降ります。バラの蕾が大きくなってきているので、折れやしないかと風が吹くたび心配です。 そういえば先日「春の嵐で風がひどくて、バラの新芽がボキボキ折れた」と記事をア…

チューリップの球根の薄皮は剥いたほうがいい?アンジェリケ実験結果

スイセン タリアが終わりを迎えています。もう5月がすぐそこですものね。こんな姿は普通ブログには載せませんが、ありがとう、また来年会おうね。 タリアと入れ替わるように蕾を上げているのは、スイセン ゼラニューム。陽当たりが悪いながらも全てに蕾をつ…

とにかく明るくなれる花〜リビングストンデージー

どしゃ降りの雨の土曜日、初夏のようでもあった青空の日曜日共にマスクをして園芸店に出勤していました。お客様に聞いたところ、走っている車は少ないけれど、どこの花屋もHCも人でいっぱいよ、とのこと。月末からGWにかけては、外出自粛に合わせて私の勤務…

なぜ水戸の地名がついているの?〜ギボウシ 水戸の華

いつもいつも言っていますが、山田ガーデンは半日陰で、午前中のみ陽が当たり、午後は日陰になってしまいます。大きな柚の木も植えてあり、陽が当たる時間でも庭の真ん中に影が伸びていて、どこかに必ず日陰がある庭です。 そんな庭でも育つ植物を探してギボ…

HCにも園芸店にも行かない!あるものだけでガーデニング

「不要不急の外出を控えよう」 一昨日は春の嵐でひどい天候だったこともあり、日中の道路は閑散としていました。 この不要不急という言葉に、やっぱり趣味も入るんだよね。愛犬の散歩は普段通り、食料品の買い出しは必要。仕事もテレワークにはならないから…

放ったらかしチューリップが開花

球根を植えっぱなしにしていたチューリップに色が付き始めました。マンゴーチャームというお気に入りの品種だとばかり思っていたけれど、全く違っていたようで。どうやらこれは一昨年植えてひとつも咲かなかったブルーダイヤモンドという紫色のチューリップ…

限られた時間で、美しい庭を維持する

週末はお客様からの依頼を受けて、軽トラを駆って病院の敷地内の草むしり作業へ。あいにくの雨で気温も10℃ない中、5時間以上も雑草と格闘したのだけれど終わらない。夕方になってしまい、結局社員さんをひとり残して私は会社に帰らなくてはならなくなった。…

勢いづく球根植物たち〜タリア、ハナニラの開花

スイセン タリアが満開になりました。開花し始めで雪に打たれた時は、地面にひれ伏してしまうかと心配しましたが、もとの高さまでもどりました。このスイセンは真っ白で線が細く、本当に美人さん。ひと茎に1〜2輪の花が咲きます。他ガーデナーさんのブログ…

春の移植作業は続く〜植物3年説

予報通り、雨から本当に雪になっちゃった3月29日、景色はうっすら雪化粧に変わり、気温は真冬に逆戻り。そうなのよ、一筋縄にはいかないのが春ってヤツだった。ソメイヨシノが咲いたからって油断しては裏切られる。まだダウンジャケットが活躍する、それが…

ギボウシ(ホスタ)たちの芽出し

あれ?ギボウシってこんなに早く顔を出すんだっけ?と昨年の写真をさかのぼって見てみたら、例年通りの芽出しでした。山田ガーデンの9種のギボウシ(ホスタ)たちも目覚めの時期です。 ギボウシにも芽出しが早いものと遅いものがありますね。我が家ではワイ…

あれもこれもお引越し〜移植作業

かなり気温が上がってきて、葉を落とした木々たちも華やかな様子です。風が強くなければもっと過ごしやすいのですが。ここ数週間、強風で他家の洗濯物が飛んできたり、土埃が視界を遮るくらい舞い上がって困りました。庭に飛んできた洗濯物、どうしよう...庭…

苗の買い時は短いから〜ミヤコワスレ

イチゴのパック詰めの仕事が早く終わった日は、ホームセンターへ寄り道します。たくさんの花苗が並ぶ時期になりましたね。今売り場に並んでいる苗は、迷っていると来年までお預けになってしまいます。例えば花苗は開花時期よりちょっと早めに市場に出回りま…

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー 個人情報の保護 当サイトのお問合せフォーム、コメント欄にて入力いただいた個人情報は、承諾なしに第三者に開示しないことをお約束いたします。 アクセス解析ツールについて 当サイトは、Cookieを利用してトラフィックデータの収集を…

植物の思うツボ

ヨーロッパでは新型コロナウィルス感染が拡大しているというニュース。遠いヨーロッパ旅行がますます遠くなっちゃったね。よく利用している図書館もしばらくの間休館になってしまったので、何度も何度も読み返しています。 "三寒四温"という言葉が好きです。…

" 好き "を仕事にする喜び

色々と難ありな私の勤めるガーデンリフォーム会社。またひとりスタッフが辞めることになりました。手が足りないなら何でもやります、なスタンスでいる私に、今までと異なる仕事が回ってくるようになりました。私はスタッフの中では一番下っ端なのですが、最…

実験途中経過の様子〜チューリップの薄皮は剥いたほうがいいみたい!

新型コロナウィルス拡大防止のため、学校が休みになった子供たち。静かな町内を、私は代わり映えなく買い物に仕事に、愛犬の散歩にと毎日走り回っています。 暖かさと寒さがコロコロと日替わりでやってきて、天気だけはいつもの3月らしさです。 昨日の雨の…

【ブログ休止中の振り返り】凍った鉢植えは水をやれば溶ける?クリスマスローズのタグ間違い?

【2020年2月上旬】 暖冬だと言われ続けてきたが、2月になり冷え込みが強まってきた。そうなってくると鉢物の水遣りに頭を悩ませることになる。 夏よりも冬の方が水遣りは難しいと私は思っている。夏は夏の難しさがあるが、冬は気温が低いだけに、僅かな水…

【ブログ休止中の振り返り】なぜか我が家で、きのこ栽培

【2020年2月上旬】 突然に娘が高熱を出した。毎晩、部活で帰りは遅いし、たまの休みは遊びに出掛けてしまうし、スケジュールびっしりの日々を過ごしているから、体が休まる時がない。 3日経っても熱が下がらないので病院で診察を受けたらインフルエンザだ…

【ブログ休止中の振り返り】不用品処分は継続、冬なのに台風一過後?のバラの剪定も続く

【2020年1月下旬】 家の中の片付けは着々と進んでいる。ゴミ収集日には通常の生活ゴミの他にプラスひとつ、使わないものを処分するようにしている。物置きにしまわれていた洗濯カゴ、フルーツを盛り合わせる籠、トイレに置いてあった壊れた飾り物、ダイニン…

【ブログ休止中の振り返り】樹齢40年超!古木HTラ フランスの剪定

【2020年1月中旬】 バラの剪定には、正解もなければ間違いもない。だからこそあれこれ頭をフル回転させて考える楽しさがあるが、何年やっていてもそこには必ず迷いや疑問が生じる。 山田ガーデンの古株のバラ、ラ フランス女王。樹齢は40年以上でありながら…