山田ガーデン

花や葉から、種まきから球根から。心地よい庭を作り上げる喜び。庭作りから学ぼう。

2022-01-01から1年間の記事一覧

草花の写真を撮るときに気をつけていること

ベゴニアには興味がなかったけれど、この品種に出会っていいもんだな、と思うようになりました。

秋が始まる庭

黒ピーマンが鈴なり。重たそうだけれど、茎がしっかりしているから大丈夫。 ミニトマトは早々に終了し、代わりにブロッコリーを1株だけ植え付けました。

プリムラ オーリキュラの夏越し

観測史上最早で梅雨が明けたのは6月末。それから約2カ月、仕事にならないくらいの暑さが続いた日々が、先日の台風上陸で変わってきました。 バラを見るとすぐ分かる。新芽が出てきたり、蕾が上がってきたり。そう、秋がそっと近づいている。 日高ミセバヤ…

こぼれ種で増えすぎる時は

今までいろいろと植えてきたルドベキア、ルビールビーやチェリーブランデー、トトゴールドは姿を消し、山田ガーデンに唯一定着したのはルドベキア タカオ。お盆のこの時期には小輪のかわいい花がたくさん咲きます。 もちろん宿根もしますが、こぼれた種でよ…

花後のミディファレノプシス

我が家にやって来たミディファレノプシス(胡蝶蘭)チョコビッツは20日間もの間、かわいい花を見せてくれました。 我が家に来る前に店頭に置かれていた時間、出荷されて店頭に置かれるまでの時間も考えると、1カ月は咲いていたのではないでしょうか。蘭の花…

奥日光でボランティア〜外来植物の除草作業

昨日は山田ガーデンを留守にしていました。 朝早く家を出発して、着いた先は日光市。世界遺産の日光の社寺を通り過ぎた、さらに山の上。群馬県との県境に近い湖の畔。奥日光と呼ばれる所です。 なぜこんなに朝早くから車を駆って来たかと言うと、ボランティ…

ミディファレノプシス(胡蝶蘭)に挑戦

もっぱら庭で育てる植物が好きな山田ガーデンです。観葉植物も幾つか育てていますが、なんかこう、動きが少ないので世話のし甲斐が感じられず、正直ちょっと退屈なのです。 室内でも楽しめる植物として目を付けたのは、ミディサイズのファレノプシス。実は一…

思い思いの夏姿

出来上がりました、研修報告書。接客する立場から、接客される立場から、感じたことをそのまま書きました。30〜50代の女性ガーデニング層も満足するような品揃え、これから期待したいです。 研修やら雨続きやら3連休を3連勤務している間に、たくさんのブラ…

HCのバイヤーに告ぐ

今月も職場の研修に参加させてもらいました。 今回は県外の取引先にお邪魔して、刈払機やヘッジトリマー、芝刈機を実際に使い比べたり、トラブルシューティングを学んできました。 すでにお客様の依頼を受けて刈払機やヘッジトリマーの刃の交換はやっていま…

フロックスが咲いている

久しぶりに涼しい曇り空。昨日は雨が降る前に春の一年草を片付けました。なかなか暑いと億劫で動けませんからね。 毎年こぼれ種でたくさん芽を出すラークスパー(千鳥草)は根を深く張らないので、抜くのは簡単。 さやの中には小さな黒い種ができています。…

大人気ポーチュラカ、夏顔の庭

ここのところ、曇が優勢な晴れが続いていて過ごしやすい。風もあります。 数日前に続いたあの異常なほど暑かった日々に比べたら、本当に楽です。こちらには台風の影響はありませんでしたが、その後吹く早朝の風が秋を思わせるような…そんな話を愛犬の散歩中…

夏の花、夏野菜

夏は涼し気な色味の花がいい。でも元気になるような明るい色も捨てがたい。そうしてできたのが、このサフィニアとペチュニアの紅白寄せ。 ミスマーベラスは気温が高いからか、赤っぽい色になっています。本来は白と濃紫のツートンカラーなんですけれど(汗)…

さよなら ERアブラハムダービー

とにかく暑かった1週間。朝は5時代に散歩に行かないと、暑くて家に辿り着けないくらいでした。 なかなか来なかった雷雲が、先日は13時にやってきました。待ちに待った夏の風物詩。毎日降ってほしいくらい雷雨が好きです。 這性の金魚草 アールグレイ。毛が…

連日猛暑

なんと、梅雨が明けてしまった… 夕立曇も私の住む地域を素通りし、連日の気温35℃超え、キツイです。なにより職場のHCの売り場の植物たちが、本当にかわいそう。小さなビニルポットの水分だけで、日陰のないアスファルトの上、じりじりと太陽に灼かれて(焼…

涼しげアガパンサス、花菖蒲

昨年夏の始まりの頃、値下げされたアガパンサスを買いました。後から知ったことですが、冬でも葉が枯れないタイプでした。 蕾をぴゅーっと伸ばし始めたので鉢を動かしたら、根が鉢底からこれでもかと出まくっています。また植え替えか? ビニルポットから抜…

咲き出した夏の花

昨年よりずっと早く、カンナが咲きました。鉢で育てていたら、気に入ったのか父に誘拐され(笑)、知らないうちにこんな所に地植えにされていたという曰く付き。まだベンガルタイガーやバンコックといった品種がなかなか地元の園芸店にはなかった中、見つけ…

散水用ホースの導入

我が家の庭はとても狭い。地域の区画整理前は現在の倍以上はあったのだけれど、削られてしまって。庭作りに興味を持った今、皮肉にも猫の額ほどの庭でちょこちょこ植物の世話をしています。 狭い庭だから、水遣りは10Lと2Lの2種類のジョウロを使っていま…

さよならロシアンオリーブ〜伐採

庭作りを始めてすぐのこと、こんなにシルバーなオリーブの木があるなんて!と植えたロシアンオリーブは、後にホソバグミの木だったことが判明。こんな紛らわしい名前を付けるなんて、知らない人は本当にオリーブだと思っちゃう。詐欺だよ、と今でも思ってい…

小さなディスタント ドラムス、アナベルとスカシユリの開花

大好きなバラ、ディスタント ドラムスが開花。遅咲きのバラで、今年は梅雨のさなかの開花となりました。昨年も一昨年も1輪2輪しか咲けないのは、おかしな話なのだけれど、主幹というものがないに等しいから。上に伸びる芽が出ないので全く大きくならないの…

最高に楽しい園芸薬剤の勉強

株分け翌日のプリムラ オーリキュラ。用土が湿っていて難儀な作業になり、根を弄り倒したので葉をぐったりさせてしまった株もありましたが、朝にはピン!としていて安心しました。 梅雨寒でオーリキュラには過ごしやすい気温なんじゃないかな。私は連日寒く…

プリムラ オーリキュラの株分けに挑戦

勤務しているHCの園芸売り場で、憧れのプリムラ オーリキュラと突然の出会いがあったのは2カ月前のことでした。結局3種類すべて連れ帰り、かわいい花を存分に楽しんだのでした。 プリムラ オーリキュラは、1600年代からヨーロッパの園芸愛好家によって盛ん…

剪定バサミの新調、バラの挿し木

剪定ばさみを新調しました。なんだか半月前くらいから見当たらないの(笑)。どこかへ持って行くことはないので、きっと庭のどこかに置き忘れているのでしょう。 バラが散り、葉がワサワサと茂る中ではとても見つけられそうにありません。もう何十年も昔の、…

ガーデニアに癒しを求める

30℃を越えた真夏日。日除けのアドベンチャーハットにマスク、アームカバーの完全防備で売り場の植物に水を遣っていたら、女性のお客様から声を掛けられました。 「水遣り大変ですね、かわいそう〜。」 え、かわいそう?かわいそうって何に対して?暑い中作業…

心の余裕で、庭が美しく見える

花いっぱいで賑やかな庭。陽射しが暑い。 ビオラは種を採り、いつ片付けてもいい状態ですが、この左下に写る紫のパンジーだけがまだ採れずにいます。 大好きなペンステモン ハスカーレッド。半日陰に植えた親株よりも、株分けして日なたに植えたものの方が、…

まだまだ咲くバラ、ペチュニアの植え付け

20個以上の蕾を付けたマダムアルディ、花のサイズは小さくなってきましたがまだまだ咲きます。花持ちは良い方かなぁ。3〜4日は持っています。 毎年種を採って咲かせているアグロステンマは別名ムギナデシコ。だからナデシコ好きなクロウリハムシに食べられ…

一般的な朝顔ってなんだ?

私の子供たちは大きくなった。金髪の専門学校生と自由を謳歌している通信高校生。2人は自由に、毎日を楽しく過ごしています。振り返れば、縛りがきつかったのは小学校時代だったかも知れない。そんなことを思い出した出来事がありました。 「朝顔のことで聞…

花はタグ通りに咲かない

シャクヤクの蕾が大きくなってきました。ポット苗を植え付けたばかりの昨年は、蕾が上がったと思ったら、膨らまずに黒くなって終わり。まだまだ花を咲かせるほど株が充実していなかったのでしょう。 380円の小さなポット苗ですもの、期待はしていませんでし…

栃木県下都賀郡壬生町 海老沼邸の5月のバラの庭

4月頭のオープンガーデンから1カ月半が過ぎた、壬生町の海老沼邸。クリスマスローズがメインのお庭なので、オープンガーデンは少し早い時期に開催されています。 バラの咲く時期に、再びお邪魔させていただきました。 敷地に入ってすぐ、" 江戸時代の幻の…

噂のグリーンアイ〜マダム アルディ

つるバラ 新雪が徐々に咲き始めました。いよいよバラの開花が本格的に始まりました。 マダムアルディは切れ込みの美しいガクが割れて、真っ白な花弁が伸び出しています。蕾が20個以上あって、ちょっと驚き。 同じ白色の新雪とは白さが違う。純白という言葉が…

ゆっくりとバラの開花が始まる

手前のゲウムと入れ替わるようにオルラヤが咲いてきました。 何もかもが上へ上へと、ぐんぐん伸びる5月です。 ペンステモン ハスカーレッドの隣に、これまた新入りのペンステモン。エレクトリックブルーです。 ハスカーレッドは庭作りを始めて真っ先に植え…