山田ガーデン

花や葉から、種まきから球根から。心地よい庭を作り上げる喜び。庭作りから学ぼう。

植物全般

キアゲハの幼虫、その後

8月末に蒔いたビオラの種は無事に発芽しました。食害されないように目を光らせています。 至る所に虫が多い山田ガーデンですが、この子たちだけは贔屓にしています。 我が家にやって来て1週間でびっくりするほどムチムチと大きくなりました。現在5cmくら…

パセリに住むひと〜キアゲハ

勤務先であるHCの園芸売り場は、ただいま秋野菜の苗で満杯です。白菜、ブロッコリー、キャベツにカリフラワー…とにかくすごい量です。天気が悪く、気温も低いので売上げはどうかしらね。 パラマウントパセリを2株買ってきました。買い取ってきた、と言う…

残暑厳しい中、ビオラの種蒔きに再挑戦

家探しにあくせく動き回っていた今年の夏。とても短く感じた夏でした。結果、今の私では住宅ローンを借りることができないということが判明したわけですが、あんまり落ち込んではいなくて。というのも、正直なところ不安の方が大きかったから。ずっと家が買…

動く観葉植物〜カラテア マコヤナ

猛暑が続いています。毎日屋外で働くには、本当に辛い季節です。アスファルトに反射する強い日光、温められた熱いほどの空気に汗が流れます。 やっぱりアスファルトで固める街づくりってどうなのか?絶対間違ってるよなぁ…そんなことばかり考えています。 我…

梅雨明けには、むっちゃ、インパ!〜ニューギニア インパチェンス

梅雨が明けたよ! まじまじと庭を見れば、長雨でペチュニアが全部ダメに。だからみんなこんな姿にしちゃいました。もう1から育て直しです。太陽が大好きなペチュニア、きっと新しい芽を出してくれるでしょう。 そういえば、少し前に短く刈ったイベリスは、…

栽培リベンジ!〜ブルーベリー トロ

最近むちゃくちゃ勉強していること、それはアジサイとブルーベリーについて。どちらも育てる土の成分に特徴があって、不思議な植物。お客様からの質問も多いです。アジサイについては山田ガーデンでも育てているので自信をもって答えられるけれど、ブルーベ…

ジャガイモの収穫、家での居場所にアガパンサス

しとしとと、1日雨降りだった先日のジャガイモの様子。 我が家のバケツコンテナ植えのじゃがいもは、すっかりお辞儀をしています。そろそろ葉が黄色くなってきているので収穫時期だそうです。花が咲いて枯れたら収穫だと思っていましたが、花が咲かなかった…

アナベルの咲く季節

ホームセンターの園芸部門での勤務が半年過ぎました。何とか皆についていかなければ、とがむしゃらに頑張った半年でした。母の日のイベントが終わり、入荷する花の数も落ち着いてきて、定時で家に帰れる日も増えてきました。 劇的に変わったのは、私の体。お…

見納めの素敵な一瞬

久しぶりに晴れ間が続き、やっとニゲラが咲く写真が撮れました。ニゲラは自然に任せたほうが発芽から開花まで上手くいきます。オルラヤの白とニゲラの淡いブルーの組み合わせは爽やかな初夏の色。 キレイだな、と思う気持ちと虚しい気持ちが混ざる。来年はも…

ベリーいろいろ

プランターの白イチゴの苗に定期的に化成肥料や液肥をあげていたので、まぁ満足できる実を収穫することができました。種が赤く色付いたら熟した合図。 いちご農園で働いていた時には毎日毎日イチゴを持ち帰ることが苦痛でもありましたが、それがなくなると、…

廃棄の金魚草、雨に溶けるペチュニア

「山田さん、コルジリネいらない?」 もらってビックリ、かなりの大株で、見せたくないバックヤードの目隠しに一役かっています。この冬の寒さで葉が傷んでしまったから処分したい、と以前お庭を見せて戴いた方から。下の方の葉ではなく、1番重要な真ん中部…

バラの開花、夏花ペチュニア

母の日が終わり、これでイベントセールは終了。静かな日々が戻ってきます。良かった、ホント大変だったから。もう最低気温が一桁になることもないから出勤時間もゆっくりになるし、残業が減って帰りも早く帰れるはずです。 今日は、バラが咲き始めた庭にずっ…

理解しがたい出来事

怒涛のGWのセールで、勤務している売り場のほとんどのギボウシのポット苗は売れてしまいました。ギボウシが大好きな私も、新しい品種を…と思っていたのですけれど。みんな各地で健やかに育って欲しいなぁ。 水戸の華は芽吹きのクリーム色から徐々にグリー…

自分の好きな花のタイプを知ろう

先日お庭を見せてくださったガーデナーさんから、ブリキの壁掛けを戴きました。来年のオープンガーデンのために模様替えをするから、使わなくなった、とのこと。わぁ、ありがとうございます。山田ガーデンでは、小物はハンギングをひとつ使っているだけで庭…

安くプロに頼んでよい庭を作ろうだなんて考えは捨てるべき

庭に不思議な香りが漂っている、と思ったら、ロシアンオリーブの花の香りでした。微かに甘くて、粉っぽくて、一昔前の化粧品の香り。あんまり好きではないけれどね(笑)。 ムスカリもそろそろおしまい。チューリップも艷やかな見頃は過ぎました。まだ勿体な…

人に見せたい庭、見せたくない庭

原種チューリップより早く咲いたのは、鉢植えの八重咲きチューリップです。暖かすぎたこの数日間でぐっと花茎を伸ばし、赤が眩しい。自分では真っ赤なチューリップを買うことはしませんが、赤もいいものだな。 掘り忘れたり、なんとなく生き残ったチューリッ…

大いに悩め、園芸初心者

満開のヒメコブシです。モクレンの親戚で、桜の開花より少し早い時期に咲き出します。モクレン→コブシ・ヒメコブシ→桜、と開花の順番はこんな感じ。コブシに比べて花弁が細いので可憐な雰囲気。枝先に1つだけ花をつけます。細かな枝も含め、枝数が増えれば…

春の植え付け〜グロボーサ、キブシ、クレマチス ベル オブ ウォーキング

冬は寒くて苗の植え付けなんてできないのに、なぜか買ってしまう。そして外に置いておけないので、玄関のたたきでしばらく保管することになります。家族が誰ひとり文句を言わないでくれることが救いです。 だいぶ暖かな気温になり、そのたたきで保管していた…

七五三を連想するツバキ〜式部を植栽

山田ガーデンには常緑樹がありません。あ、柚の木と西洋イワナンテン、小さなアセビと小さなスキミアしかありません。冬場は庭のすべての木が枝だけになり、それはそれでさっぱりとします。 花の咲く常緑樹が欲しくて、過去に小さなツバキの苗木を育てること…

ヨレヨレ感がすごい〜キブシ

みんな揃って咲いたクロッカス ジャンヌダルク。今年は12個の花が咲きました。昨年より少ないや。 昨年もクロッカスが開いたら雨が降っていたんですね。昨日も1日寒い雨でした。ホッカイロを使おうかどうか悩むくらいでした。 ガーデニングというと草花を連…

庭の小さな球根植物たち

3月になり、勤務しているHCの園芸売り場には、スナップえんどうやキャベツ、ブロッコリーなどの野菜苗が入ってきました。「トマト苗はいつ入りますか?」 「とうがらしはないんですか?」と聞かれるたびにゲンナリしています(笑)。まだに決まってんじゃん…

超長い脚立をいただいた話

つるバラ ブラッシュ ノアゼットの剪定に続き、最近取り掛かっているのは、大型のクライミングローズである新雪。脚立に乗ってノコギリやらラチェット付剪定バサミやらを駆使し、休みの日に少しずつ剪定してきましたが、ついに限界を迎えました。 もう脚立で…

球根の目覚めは、庭の目覚め

好き勝手にあっちこっちを向いて咲くクリスマスローズ ニゲル。なんて自由な方たち(笑)。純白から赤くなったり黄色くなったりと忙しい。 地震が起きたり、大雨が降ったり、強風が吹いたり、母への怒りが爆発したり…ただでさえ体力を使う4連勤と怒涛のセー…

アイリスが顔を出す、サンゴミズキを植栽

ミニアイリスが今年も顔を出しました。2年連続で買い足した芽出し球根、無事に命を繋いでくれたようです。何もない(というか、植えていることを忘れている)土の表面に、ちょこんと出した芽を見つけた時の嬉しさといったら!それが球根を植える醍醐味なん…

園芸売り場の困ったお客様たち、スキミアを庭植え

HC(ホームセンターの略)の園芸部門に転職して2カ月が経ちました。忙しい年の瀬に入社してしまったことで、毎日ドタバタと落ち着かないまま月日が流れた…という感じ。閑散期に加えて緊急事態宣言が県内に出ていたので、以前ほどの来客はなく、頭の中を整理…

大寒に春を見つける

鉢植えもいいけれど、こうして直に庭植えするのも好きです。農業高校で買ったパンジー。 花は一斉に東を向いて咲く不思議(笑)。 先日しばらくぶりに庭に出た時、やっぱりこの楽しみがない生活は考えられないな、とつくづく感じました。勢いでパンパスグラ…

寒さ知らずなブロッコリー

薬を全部飲みきったので腎盂腎炎の治療は終了しました。温かなコメントをくださり、皆様ありがとうございました。正直なところ、少し無理をしていたのは確かで、疲れが抜けない毎日でした。勤務を始めたばかりなのにとにかく仕事が忙しくて、1カ月フルスピ…

ヨルシカのように強く

ヨルシカ - 盗作(OFFICIAL VIDEO) いつも年始に聴く1曲を真剣に選んでいます。新しい1年の始まりに意味を持つ1曲であって欲しいと思っていて、今年はヨルシカのこの曲を大音量で聴きました。"思想犯" もそうだけれど、思いを強くぶつけてくるヨルシカの…

初めてのリーガースベゴニア、変わる意識

先日の宣言どおりにリーガースベゴニアを我が家に持ち帰りました。もちろんお代はちゃんと払ってきましたよ。これで12月の庭費が確定。1年間を通した庭費支出は17,920円となりました。 初めてのリーガースベゴニア。かわいいのに売り場の大量な植物の中に埋…

寒くてもあえて厳しく育てる〜冬の園芸のコツ

年末恒例、フレンチラベンダーの剪定を済ませました。かなり大きくなっているので、半分くらいの高さになるように。連日の寒さで新芽も出ていないので、芽の位置を無視してバシバシ剪定しましたが、まぁ大丈夫でしょう。 久々に庭を掃除すると、こんなに寒い…